商品パッケージや雑誌の挿絵、ゲームキャラクターなどのデザインを行うのが、イラストレーターの仕事です。

専門的な知識が必要となるため、学校などで学ぶのがイラストレーターになる最短ルートだといえます。

そこで、こちらのページでは、イラストレーターになるためのおすすめ専門学校を紹介します!

通学だけでなくオンラインスクールも選べるので、ライフスタイルに合った方法を検討してみましょう。

高単価受注の実績あり!

イラストレーターになる方法

まず、イラストレーターになるには専門的な知識を身につける必要があります。

イラストを上手く描くコツだけでなく、タブレットやパソコンといったツールの使い方も学ばなければなりません。

そのため、イラストレーターになる第一歩として、学校への通学が挙げられます。

専門学校・大学・オンラインスクールの違い

イラストレーターになるためのスキルを身に付ける場として、専門学校・美術系大学・オンラインスクールがあります。

専門学校と美術系大学が主に通学で学ぶのに対し、自宅でできるのがオンラインスクールです。

その他にも、これら3つの学校に関する違いを一覧表にまとめました。

専門学校 美術系大学 オンラインスクール
費用 約250万円(2年間) 約300万円〜650万円(4年) 約10万円〜80万円
期間 1〜4年 4年

※短大の場合2年

半年程度
学べること ・デッサン

・色彩

・グラフィックデザイン

・デジタルソフトの使い方

など専門的/実践的な内容

・デッサン

・グラフィックデザイン

・広告デザイン

・動画

など美術全般を学ぶ

・デッサン

・グラフィックデザイン

などパソコンを使ったスキルが学べる

仕事までの繋がり ・企業の採用情報の共有

・就職までのバックアップ

・イラストに限らず美術全般を活かした就職に有利

・美術教員への道もあり

・スクールによっては就職に有利な業界との繋がりあり

・サポート体制のない場合もあり

もし、イラストレーターとしての就職を目標にしているなら、イラストレーターとしてのスキルが手に入る専門学校を選びましょう。

専門学校の通学期間は1〜4年となっており、2年で卒業できる学校も多いです。

効率的に学んで、なるべく早く就職し、経験を積みたいと考えている人も専門学校を選ぶのがおすすめです。

一方で、イラストに限らず美術全般に関する教養を身に付けたい人には、大学への進学が適しています。

美術系大学では、広告や動画の作り方に関する講義も受けられるため、美術教員や広告業界など、就職先の幅も広がります。

また、専門学校や美術大学に加えて、オンラインスクールという学び方もあります。

動画を見て学ぶという学習スタイルが定着しているオンラインスクールは、自宅はもちろん通勤・通学中、お出かけ先など時間や場所にとらわれる事なく学べるのが最大のメリットです。

自宅近くに通学できる学校がない場合や、仕事をしながら転職に向けて知識を得たいと考えている人におすすめの方法です。

イラストレーターの専門学校の口コミ・評判

イラストレーターの専門学校について調べてみると、「行って良かった!」と感じている人がいる一方で、「やめとけば良かった……」という意見も見られます。

実際にこれからイラストレーターの専門学校に通おうとしている人にとって、こうしたネガティブな意見は気になりますよね。

そこでイラストレーターの専門学校に関する口コミ・評判をいくつか集めてみました!

イラストの専門学校に行って良かった口コミ・評判・メリット

まず、イラストの専門学校に行って良かったと感じている人の口コミ・評判を紹介します。

イラストの専門学校に行くメリットとして、第一に就職に有利な点が挙げられます。

どれくらい有利なのかは学校により異なりますが、企業から求人が来たり、インターンシップ制度が利用できる可能性が高いです。

また、同じ目標に向かって取り組める仲間や先輩と出会えることも専門学校の魅力です。

イラストを描くことが好きな人が集まる場所なので、時には悩みを相談したりと、切磋琢磨しながらスキルを身につけることができますよね。

特にフリーランスのイラストレーターになれば、自分で仕事を取ってこないといけなくなるため、人との繋がりが重要となります。

ここで将来のための人脈も作れるのは、専門学校のメリットだといえます。

また、イラストの専門学校は施設や設備が充実しており、自宅にはない機材を使うこともできます。

最新機材の使い方も学べるため、社会に出ても即戦力として活躍できることでしょう。

イラストの専門学校はやめとけば良かった口コミ・評判・デメリット

次に、イラストの専門学校はやめとけば良かったという口コミ・評判をピックアップしてみました。

イラストの専門学校に通う上で、大きな壁となるのが学費の高さです。

先ほども紹介しましたが、イラストの専門学校の学費は2年で250万円ほど。

国立の美術系大学へ進学した場合、4年で300万円程度と言われていることからも、学費の高さが分かります。

学校によっては、出願時に学費の一部免除を申請できる入学サポート制度が受けられる場合があるので、学費に対する不安がある人は、募集要項を確認しておくと良いでしょう。

また、講義のレベルや内容に物足りなさを感じるといった声も上がっていました。

専門学校によって、機材や設備はもちろんカリキュラム内容も異なります。

最終的にどのレベルのスキルを身に付けていたいのかを明確にしてから、学校選びをしておけば、入学後のギャップを最小限に抑えられます。

イラスト専門学校の選び方のポイント

イラスト専門学校 選び方

イラスト専門学校といっても、全国各地にいくつもの学校があり、どこへ進めば良いのか迷ってしまいますよね。

そこでポイントとなるのが、以下4つの選び方です。

  • カリキュラムの内容
  • 設備の充実度
  • 業界とのつながりの有無
  • 就活のサポート

こうした視点で絞り込んでいけば、自ずとあなたに合った専門学校が見えてくることでしょう。

カリキュラムの内容

イラスト専門学校といっても、学校によって学べる内容も様々。

例えば、デザインやグラフィックデザイン、広告デザイン、ゲームCG制作など、イラストレーターといっても仕事の幅が非常に広いのです。

そのため、専門学校卒業後にどんな仕事に就きたいのかを明確にしておくことが重要なのです。

将来就きたい仕事に必要な学びができる環境にあるかどうかは、カリキュラムの内容で判断できるので、専門学校の公式サイトで確認しておきましょう。

さらに、パンフレットなど資料請求できれば、より具体的な情報が得られますよ。

設備の充実度

専門学校によって、設備の充実度も大きく異なります。

よりレベルの高い知識を得たいのであれば、それなりに機材が揃っていなければなりません。

完全な基礎から教わりたい場合でも、イラストレーターとして働くのであれば、タブレットやパソコンでの作業方法も知っておきたいもの。

即戦力として認めてもらうためにも、そうした機材が使いこなせるようになっておきたいですよね。

イラスト専門学校のホームページや取り寄せ可能な資料でも、設備について知ることはできます。

しかし、可能な限りオープンキャンパスに参加し実際に設備を確認しておけると安心です。

オープンキャンパスに参加すれば、学校の雰囲気や先生たちの教え方なども見られるので、より入学後のことの想像もしやすくなります。

業界とのつながりの有無

イラスト専門学校では、業界との繋がりがある学校も少なくありません。

イラストレーターとして、仕事を掴むのに大切なことの一つが人脈です。

どれくらい有利なのかは学校により異なりますが、企業から求人が来たり、インターンシップ制度が利用できる可能性があります。

ちなみに、卒業生たちの就職状況を見れば、どういった進路に進む人材を育てているのか把握できます。

就職先としてよく選ばれている業界に偏りがあれば、その専門学校の繋がりが深い業界についても理解できることでしょう。

また、業界とのつながりが強い学校であれば、頻繁に企業による就職イベントが行われます。

企業によるコンテストや説明会がどれくらい行われているのかもチェックしておきましょう。

就活のサポート

イラストの専門学校卒業後は、もちろんイラストレーターとして働きたいですよね。

業界との繋がりがある専門学校であれば、就職先を紹介してくれたり、インターンシップの環境を整えてくれたりといったサポートが受けられる可能性が高いです。

そうした学校でなくとも、キャリアセンターを設けて就職のサポートを行っているところもあります。

就活のサポートの程度は、専門学校によって大きく異なるところなので、こちらもぜひチェックしておきたいポイントの一つだといえます。

イラストレーターのおすすめ専門学校11選!

イラストレーターの専門学校としておすすめの学校を紹介していきます。

まずは今回紹介するおすすめの専門学校に関する情報を、一覧表にまとめました。

なお、公式サイトに情報がない項目に関しては「ー」で記載しています。

代々木アニメーション学院 ヒューマンアカデミー 東放学園映画専門学校 HAL 日本工学院 バンタンゲームアカデミー 大阪総合デザイン専門学校 デジタルアーツ東京 穴吹デザイン専門学校 日本デザイナー学院 アミューズメントメディア学院 東京アニメーター学院専門学校
カリキュラム内容 ・声優/エンターテイナー学部

・芸能スタッフ学部

・アニメーション学部

・クリエイター学部

・ゲーム学部

アニメーション・CG科 ・ゲーム分野

・CG/映像分野

・カーデザイン分野

・音楽分野

・IT・WEB・AI分野

・放送芸術科

・演劇スタッフ科

・声優/演劇科

・マンガ・アニメーション科

・ゲームクリエイター科

・CG映像科

・デザイン科

など

・ゲーム学部

・アニメ学部

・eスポーツ学部

・ノベル学部

・デザイン学科

・漫画/アニメーション学科

・クリエイティブ学科

・アニメ学科

・イラスト学科

・マンガ/イラスト学科

・ゲーム学科

・フィギュア原型学科

など

・インテリアデザイン学科

・建築学科

・商品企画デザイン学科

・グラフィックデザイン学科

・マンガ/アニメーション学科

・CG/ゲーム学科

・ネット動画クリエイター学科

・総合デザイン科

・総合イラストレーション科

・イラストレーション科

・グラフィックデザイン科

・マンガ科

・インテリアデザイン科

など

・ゲームクリエイター学科

・ゲーム/アニメ3DCG学科

・アニメーション学科

・キャラクターデザイン学科

・マンガイラスト学科

など

・声優タレントコース

・アニメーションコース

・漫画家プロ養成コース

・イラストレーションコース

学費 1,624,500円

※イラスト科1年次の場合

203,500円/3ヶ月〜 1,443,610円

※1年次

1,333,000/年 1,337,440円

※デザイン科1年次の場合

1,410,000円/年〜 1,290,000円〜

※1年次

940,000円〜

※1年次

1,150,000円〜

※1年次

1,290,000円〜

※1年次

1,280,000円〜

※1年次

1,300,000円

※1年次

受講スタイル オンラインスクール/通学 オンラインスクール/通学 通学 通学 通学 通学 通学 通学 通学 通学 通学 通学
受講期間 3年 3ヶ月/6ヶ月 2年 1年/2年/4年 2年/3年/4年 2年/3年/4年 2年 2年 2年 1年/2年/3年 2年 2年
就活サポート
所在地 北海道/宮城県/東京都/大阪府/石川県/愛知県/広島県/福岡県 北海道/東京都/大阪府など全国19都道府県 東京都 東京都/大阪府/愛知県 東京都 東京都/大阪府/愛知県/福岡県 大阪府 東京都 広島県 東京都 東京都 東京都

イラストレーターの専門学校は東京都を中心に大都市圏にあることが多いです。

地方在住で下宿が難しい人は、必然的に選べる学校の幅が狭まってしまいます。

しかし、「代々木アニメーション学院」や「ヒューマンアカデミー」のようにオンライン学習に対応したところもあるので、無理なく学べるかどうかを軸にしながら選んでいきましょう。

また、イラストレーター になるための専門学校は、学費が高いことでも知られています。

1年次には100万円〜150万円支払わなければならないため、家計への負担も大きくなります。

学費の面で不安がある場合には、出願時に学費の一部免除を申請できる入学サポート制度が使えるかどうかも確認できていると安心です。

代々木アニメーション学院

代々木アニメーション学院
引用元:代々木アニメーション学院
カリキュラム内容 ・声優/エンターテイナー学部

・芸能スタッフ学部

・アニメーション学部

・クリエイター学部

・ゲーム学部

学費 1,624,500円

※イラスト科1年次の場合

受講期間 3年
受講スタイル オンラインスクール/通学
就活サポート あり
所在地 北海道/宮城県/東京都/大阪府/石川県/愛知県/広島県/福岡県

創立45年の歴史を持つ「代々木アニメーション学院」

東京をはじめ、札幌や大阪、福岡など全国各地に校舎を持つアニメ・エンターテインメントに特化した学校です。

ここでは、イラストやアニメーションの他、声優タレント、芸能マネジメントなども学ぶことができます。

水樹奈々や櫻井孝宏などの有名人を多く輩出し、様々な企業とコラボすることで在学中にデビューできる機会も多数用意されています。

環境と実績の面で優れている代々木アニメーション学院は、プロのイラストレーターを目指したい人におすすめの専門学校です。

なお、週1回のレッスンコースや、オンラインコースも設けられているので、転職を考えた社会人など、働きながら学びたい人にもおすすめです。

歴史ある大手!

ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミー
引用元:ヒューマンアカデミー
カリキュラム内容
学費 ・イラスト初級講座:3ヶ月203,500円

・イラスト画力UP講座:3ヶ月203,500円

・マンガマスターコース:6ヶ月407,000円

・イラストマスターコース6ヶ月407,000円

など

受講期間 3ヶ月/6ヶ月
受講スタイル オンラインスクール/通学
就活サポート あり
所在地 北海道/東京都/大阪府など全国19都道府県

「ヒューマンアカデミー」では就職や転職のためにスキルを身に付けたり、資格取得に向けて学ぶことのできる学校です。

イラストに関するコースも設けられており、WEBデザインや動画制作スキルなど、イラストを仕事にできるようなレベルを目指して学習できるのが特徴です。

実際に、ヒューマンアカデミーの修了生も数多くデビューしており、2021年時点1,376作品以上が作品として発表されています。

こうした実績をしっかり残せるのは、最後まで諦めずやり切れるよう、一人一人に担当の専門職員が付き、プロ講師が教えるといったサポート体制が整っているから。

さらに、業界との繋がりも豊富で、企業から直接評価をもらえる企業案件やインターンを獲得するチャンスが身近にある点も、ヒューマンアカデミーの強みでもあります。

ヒューマンアカデミーは全国主要都市19都道府県に50の校舎を展開しているので、地方在住の人も通いやすいのが嬉しいポイント。

近くに校舎のない人や自宅で学びたい人は、オンライン学習にも対応しているので、こちらをぜひ活用してくださいね。

転職・副業にもおすすめ!

東放学園映画専門学校

東放学園映画専門学校
引用元:東放学園映画専門学校
カリキュラム内容 アニメーション・CG科
学費 1,443,610円

※1年次

受講期間 2年
受講スタイル 通学
就活サポート あり
所在地 東京都

映画・MV・アニメ・小説・CG・VFXの分野で活躍できるクリエイターになるためのノウハウが学べるのが「東放学園映画専門学校」です。

東放学園映画専門学校では、社会に出て即戦力と認められるよう、実践的な実習が中心のカリキュラム内容となっているのが特徴。

日本のアニメ制作現場で主流となりつつある作画と3DCGを組み合わせた“ハイブリッドな絵作り”ができる環境が整っています。

そのため、最新の設備環境の中で学んでいきたいと考えている人におすすめの専門学校です。

さらに、卒業生などアニメ業界の第一線で活躍するクリエイターやスタッフをゲストに迎え、直接話を聞く機会も多く設けられています。

イラストレーターとして働くイメージを持ちやすいため、常に高いモチベーションで学ぶことができますね。

HAL

HAL
引用元:HAL
カリキュラム内容 ・ゲーム分野

・CG/映像分野

・カーデザイン分野

・音楽分野

・IT・WEB・AI分野

学費 1,333,000/年
受講期間 1年/2年/4年
受講スタイル 通学
就活サポート あり
所在地 東京都/大阪府/愛知県

東京・大阪・名古屋に校舎を持つ「HAL」は、希望者就職率が13年連続100%と就職に強いのが魅力です。

ウェブデザインや広告デザインといった職種はもちろん、ゲームや車をデザインする仕事に就くためのスキルも磨けます。

97の職種が目指せるとあって、様々な学科が設けられているので、自分の好きなことを徹底的に突き詰めながら学ぶことができます。

ゲームクリエイターの登竜門『日本ゲーム大賞 アマチュア部門』では、2年連続1位を獲得するなど、全国的に見てもレベルの高い専門学校です。

各校舎は最寄駅から徒歩3分と好立地にあり、通学しやすいのも嬉しいポイント。

日本工学院

日本工学院
引用元:日本工学院
カリキュラム内容 ・放送芸術科

・演劇スタッフ科

・声優/演劇科

・マンガ・アニメーション科

・ゲームクリエイター科

・CG映像科

・デザイン科

など

学費 1,337,440円

※デザイン科1年次の場合

受講期間 2年/3年/4年
受講スタイル 通学
就活サポート あり
所在地 東京都

「日本工学院」は、34学科99専門コースを設置する総合専門学校です。

デザイン分野の学科も設けており、ゲームクリエイターやマンガ・アニメに関わる仕事に就くための学習ができます。

そんな日本工学院では、就職・キャリアサポートに力を入れており、年間スケジュールの中で効率的な就職指導を実施しています。

具体的には、

  • プロのキャリアコンサルタントによるカウンセリング
  • 就職対策講座・各種セミナーなどの開講
  • 個別企業説明会
  • 在学デビュー支援
  • 企業・現場見学
  • 企業情報の検索システム

といった独自のサポート体制が整えられています。

さらに、企業・業界との連携も徹底しているため、なんと一人当たりの求人倍率は39.7倍と非常に高くなっています。

ただイラストに関するスキルを磨くだけでなく、就職というゴールを目指して1年次から計画的にカリキュラムが組まれるので、卒業後にイラストレーターとして就職を考えている人にぴったりの専門学校だといえます。

また、フリーランスとしての道を考えている人にもおすすめの専門学校です。

バンタンゲームアカデミー

バンタンゲームアカデミー
引用元:バンタンゲームアカデミー
カリキュラム内容 ・ゲーム学部

・アニメ学部

・eスポーツ学部

・ノベル学部

学費 1,410,000円/年〜
受講期間 2年/3年/4年
受講スタイル 通学
就活サポート あり
所在地 東京都/大阪府/愛知県/福岡県

「バンタンゲームアカデミー」は、最先端の技術を身に付けたい人におすすめの専門学校です。

ゲーム・eスポーツ・アニメの専門学校として、6学部/20コースを設けているバンタンゲームアカデミーで講師を務めるのは、全員が現役のクリエイターです。

現場のリアルな声を直接見聞きすることができるので、即戦力になれるのはもちろん、就職後のギャップも最小限に抑えられます。

さらに、国の規制が多い学校法人ではなく、変化に強い企業法人の特長を活かし、毎年カリキュラムアップデートしており、常に最先端の情報が用意されているのも魅力の一つです。

また、約250社と連携しており、定期的に様々な有名企業が講義に参加しています。

株式会社スクウェア・エニックス、株式会社レベルファイル、株式会社ブシロードといった大手企業とも、実践的な授業を展開しています。

こうした企業独自の制作手法やツールを使用した実習、企業へ向けた企画プレゼンテーションなどは、他の専門学校にはない珍しい取り組みだといえます。

特にゲーム業界への就職を考えている人は、候補の一つとして考えてみてくださいね!

大阪総合デザイン専門学校

大阪総合デザイン専門学校
引用元:大阪総合デザイン専門学校
カリキュラム内容 ・デザイン学科

・漫画/アニメーション学科

・クリエイティブ学科

学費 1,290,000円〜

※1年次

受講期間 2年
受講スタイル 通学
就活サポート あり
所在地 大阪府

「大阪総合デザイン専門学校」は、50年もの育成の歴史を持つデザインの専門学校です。

2022年から新カリキュラムが導入され、

  • デザイン学科
  • 漫画/アニメーション学科
  • クリエイティブ学科

の3学科となりました。

2年間の受講期間は基礎学習からスタートしますが、その後は適性を発見しながら専門領域へと進めていくため、デザイン業界はもちろん、コミックアートやキャラクターデザイン、VR/AR開発など、卒業後の道が幅広く用意されているのが特徴です。

特に、関西圏の就職に強いと言われているので、将来は関西で働きたいと考えている人におすすめ。

業界仕様のAdobe、Microsoftアプリケーションを全台にインストールしたコンピュータルームや3DCGコンピュータルームなど、最新機材も充実しているので、充実した学校生活が送れることでしょう。

デジタルアーツ東京

デジタルアーツ東京
引用元:デジタルアーツ東京
カリキュラム内容 ・アニメ学科

・イラスト学科

・マンガ/イラスト学科

・ゲーム学科

・フィギュア原型学科

など

学費 940,000円〜

※1年次

受講期間 2年
受講スタイル 通学
就活サポート あり
所在地 東京都

少人数制の学校でじっくり学びたいという人におすすめなのが「デジタルアーツ東京」です。

1クラス15~25名の少人数制の環境で、じっくりとあなたのスキルを上げていくことができます。

困った時にも講師に相談しやすい環境が整っているため、時間のロスもなく効率的に学べるのが魅力です。

歴史ある学校なので、イラスト業界で活躍している卒業生も多く、業界との繋がりも十分。

インターンシップで実際に現場を経験できるのはもちろん、在学中のデビューも叶えられる可能性があります。

クラスのメンバーと切磋琢磨し、お互いに高め合いながらプロの道を目指していけると良いですね。

穴吹デザイン専門学校

穴吹デザイン専門学校
引用元:穴吹デザイン専門学校
カリキュラム内容 ・インテリアデザイン学科

・建築学科

・商品企画デザイン学科

・グラフィックデザイン学科

・マンガ/アニメーション学科

・CG/ゲーム学科

・ネット動画クリエイター学科

学費 1,150,000円〜

※1年次

受講期間 2年
受講スタイル 通学
就活サポート あり
所在地 広島県

中四国エリアからイラストレーターを目指すなら「穴吹デザイン専門学校」がおすすめ。

穴吹デザイン専門学校は、平成3年開設以来約30年近くデザイナーを育てている学校で、中四国最多の学生数を誇る専門学校です。

全国の芸術・デザイン系大学・専門学校では、卒業後の進路として専門分野へ就職する割合が19%なのに対し、穴吹デザイン専門学校は70%と高いのが特徴。

デザイン系の就職を考えているなら、進学先として候補にしたい専門学校の一つです。

また、マンガやイラストのプロになりたい人のために、集英社、講談社、小学館など東京の出版社が一斉に来校する講評会とコンペに向けた作品制作のサポートも行っています。

実際に2009年〜2021年で104作品がマンガ新人賞を受賞しているため、実績の面でも安心です。

日本デザイナー学院

日本デザイナー学院
引用元:日本デザイナー学院
カリキュラム内容 ・総合デザイン科

・総合イラストレーション科

・イラストレーション科

・グラフィックデザイン科

・マンガ科

・インテリアデザイン科

など

学費 1,290,000円〜

※1年次

受講期間 1年/2年/3年
受講スタイル 通学
就活サポート あり
所在地 東京都

「東京デザイナー学院」は、イラストやデザインに関するノウハウが学べる専門学校です。

受講期間は1年から3年と学科により異なりますが、いずれのコースも基礎からのスタートとなっており、初心者でも安心して通うことができます。

イラストレーターの道がライバルの多い業界であることから、東京デザイナー学院ではクリエイターに必要な個性を引き出し、オリジナリティを磨くことにも力を入れています。

また、通常授業の他にも著名なクリエイターを招いた特別講義や予習・復習などオンライン対応しており、通学型の学校とオンラインスクールの良いとこ取りの学校だといえます。

学びに対する意欲がある人が積極的に学べる環境が整っているのが嬉しいですね。

アミューズメントメディア学院

アミューズメントメディア学院
引用元:アミューズメントメディア学院
カリキュラム内容 ・ゲームクリエイター学科

・ゲーム/アニメ3DCG学科

・アニメーション学科

・キャラクターデザイン学科

・マンガイラスト学科

など

学費 1,280,000円〜

※1年次

受講期間 2年
受講スタイル 通学
就活サポート あり
所在地 東京都

「アミューズメントメディア学院」は、在校生・卒業生と共に作品を市場へ送り出す産学共同・現場実践教育を取り入れたデザインの専門学校です。

在学中からプロの現場での実践を積むことで、就職やデビューに向けてスキルを身につけていきます。

中には、在学中からプロとしての活動をスタートさせた卒業生もいます。

レベルの高い仲間から様々な刺激を受けているうちに、これまで自分にはなかったアイディアが浮かんでくるかもしれませんね。

もちろん通常の講義の質も高く、業界の第一線で活躍する現役トップクリエイターによる授業が受けられます。

実際の現場で求められる能力や、長く仕事を続けるための心構えなど、イラストレーターとして働き始める前に知っておきたい情報が満載です。

校舎は東京 恵比寿にありますが、本館、2号館/AMGホール、3号館、新館と分かれており、設備面で充実しているのもアミューズメントメディア学院の魅力の一つです。

東京アニメーター学院専門学校

東京アニメーター学院専門学校
引用元:東京アニメーター学院専門学校
カリキュラム内容 ・声優タレントコース

・アニメーションコース

・漫画家プロ養成コース

・イラストレーションコース

学費 1,300,000円

※1年次

受講期間 2年
受講スタイル 通学
就活サポート あり
所在地 東京都

イラストやアニメーション、漫画などに必要な学びができる「東京アニメーター学院専門学校」

複数のコースがありますが、学校内の設備はコースに関わらず誰でも利用できます。

イラスト実習室や映像スタジオなど、あらゆるメディアに対応できるプロになるための環境設備が整っているので、積極的に利用してレベルアップを図りたいですね。

東京アニメーター学院専門学校では、デッサンやクロッキーで絵を描く基礎を学ぶところからスタートします。

その後、パソコンスキルを身に付け、ポートフォリオの作成や展示会への出品を行います。

展示会には学生のみならず、業界関係者も参加するため、いろいろなアドバイスが受けられる有益な機会となることでしょう。

また、学内でのコンペも開催されています。

ここで選ばれれば、プロのイラストレーターとして在学中デビューを果たすチャンスも手にすることができます。

こうして様々な場面で、社会に出て活躍する機会が設けられているのが嬉しいですね。

仕事にも繋がるおすすめイラストスクール

これから転職を考えている人にとっては、専門学校に通う時間を取るのも難しいですよね。

そこで、仕事にも繋がるイラストスクールに通うという選択肢も持っておくと良いでしょう。

クリエイターズアカデミー

クリエイターズアカデミー
引用元:クリエイターズアカデミー
料金 968,000円
無料期間 なし
受講期間 6ヶ月
受講スタイル オンラインスクール

お絵かきムービーとは、ストーリーと手描きのイラストで、企業や起業家のブランディングや商品PRの悩みを解決する短編動画です。

町おこし、TV番組内のVTR、TVコマーシャル、ショッピングモール内の販促用大ビジョンなど様々な場所で使用されており、イラストを使った注目の事業なのです。

クリエイターズアカデミーのオンライン講座に参加すれば、お絵かきムービーの作成方法やコツを学ぶことができます。

しっかりとコツを掴むことができれば、講座受講中に仕事として成約することも可能です。

また、お絵かきムービーを求めているクライアントも多く、”クリエイターを紹介してほしい”という依頼が協会に寄せられることがあるのだそう。

その場合には、協会が修了者の中から適当な人材を紹介をしたり、コンペが開催されます。

他のサービスと比べると授業料は高いですが、イラストの描き方を教わって終わりではなく、最終的に仕事にできる可能性があるのが、お絵かきムービーのメリットです。

高単価受注の実績あり!

デジハリONLINE|イラストマスター講座 online

デジハリONLINE
引用元:デジハリONLINE
料金 104,500円
無料期間 なし
受講期間 3ヶ月
受講スタイル オンラインスクール

1994年の設立から、デジタルコンテンツ制作専門スクールとして累計5万人を輩出してきた「デジハリオンラインスクール」

イラストマスター講座コースでは、3ヶ月をかけてイラスト全般の知識や画面に映える絵作りなど、基礎に重点を置きながら、プロのスキルを習得することができます。

受講スタイルはオンラインなので、いつでもどこでも手軽に勉強できるのが魅力です。

イラストマスター講座コースの他にも、Illustrator/Photoshop講座やデザインの基礎&カラー・レイアウト講座などのコースも設けられているため、興味のあることをとことん追求できるのも嬉しいポイント。

そんなデジハリオンラインスクールでは、修了後にイラストプロダクションである株式会社MUGENUP にクリエイターとして登録することができます。

クリエイターとして登録しておけば、MUGENUPが案件を受注した案件を、全国の登録クリエイターにキャラデザ・線画・塗り・背景とネット上でリレー方式で回して、作品を仕上げる業務に参加できることも。

得意ジャンルを実際に担当しながら、着実に経験を積めるうえ、担当した仕事量に応じて報酬が支払われる仕組みとなっています。

イラスト1枚で50,000円以上稼げることもあるので、ここからプロを目指して行くのも一つの手です。

イラストレーターの専門学校に関するよくある質問

最後に、イラストレーターの専門学校に関するよくある質問を3つ紹介します。

  • イラスト専門学校は何年制ですか?
  • イラストレーターになるためにはどんな学歴が必要ですか?
  • 専門学校に行けばイラストレーターになれますか?

ここまでイラストレーターの専門学校について解説してきましたが、まだ分からないと感じる部分があれば、ぜひ参考にしてくださいね。

イラスト専門学校は何年制ですか?

イラスト専門学校は1年〜4年制となっています。

特に2年制としている専門学校が多く、短期間で効率的にイラストレーターになるスキルを身につけていきます。

美術系大学と異なり、イラスト専門学校では実践的な講義が多くなっているため、就職後に即戦力として活躍することができるでしょう。

イラストレーターになるためにはどんな学歴が必要ですか?

イラストレーターになるために絶対に必要な学歴はありません。

特別な資格も必要ありません。

クライアントが求めるイメージを表現できる能力と、コミュニケーション能力、そして自分を売り込む力があれば、フリーランスのイラストレーターとして活動できる可能性も十分にあります。

専門学校に行けばイラストレーターになれますか?

先ほどもお話ししたように、イラストレーターになるためには学歴や資格は必要ありません。

そのため、専門学校に行ってもイラストレーターになれると約束されているわけではないのです。

しかし、専門学校によっては業界との繋がりがあり、就職に有利なことも……

イラストレーターになるために専門学校へ行く場合には、先輩の就職状況や学校の就活サポート体制など事前にチェックしておきましょう。

イラストレーターの専門学校まとめ

以上、イラストレーターの専門学校について紹介しました。

自宅では簡単に揃えられないような機材も揃っていて、イラストを学ぶ環境が整っているイラスト専門学校で、効率的にイラストの描き方を学んでいきましょう。

就活に向けたサポートが充実している専門学校もあるので、上手に活用してスムーズに仕事に繋げられると良いですね!

高単価受注の実績あり!